ペン字はじめました

 前職の退職まぎわの暇だったころ、「きれいな字を書けたらなあ」と思い、あちこちの通信講座の資料請求はしていたんだけれど、「いやいや、これから住所も氏名も変わる予定なんだし、それからのほうがいいのでは」と、おあずけ状態になっていたのです。
 やっと住所氏名も確定し、時間にも余裕ができたので、申し込んでみました。
 そう、私が通信教育をしたかった最大の理由は、住所と氏名がきれいに書けないからなのです。
 そんなわけで、あまたある通信教育のなかから選ぶ基準は住所氏名のお手本がもらえること、そして添削の回数が多いことでした。
 添削回数が最多、しかも楷書の縦書き・横書き、行書の縦書きと3種類も学べるというので、ユーキャンの「楽しいボールペン習字講座」を選択。
(行書に心惹かれるなんてわれながら年だと思った)
(ほかの講座には、二人分の氏名のお手本をもらえるというところもあって、旦那さんの名前を代筆する機会が多いけれどめっちゃむずかしい漢字、というひとにはすごくよさげ)
 さっそく楷書の縦書きで住所氏名を書いたのを添削してもらいました。
 私、自分の書く「市」という字がいつもどことなくへんちくりんで、でも自分では直しどころがわからなくて困っていたのですが、先生による添削とお手本を見たら、ああ、上の横線が短かったせいなんだわとたちどころに氷解。
 いっぽう、ひらがなだけは以前から自主練と称して、街の書店で買えるペン字の本とジャポニカ学習帳で練習していたので、それを思い出しながら書いた部分については先生から丸をもらえました。
「ペン字を習っても身につくの?」というのは疑問だったんだけど、こんなふうに、ここぞというときに思い出しながら書ければ、問題ないように思いました。走り書きレヴェルまできれいさを求めるのはつぎのステップだな……。
 さて、ペン習字といえば日ペンの美子ちゃんですが、資料請求したところ、教材に載っているお手本の文字があんまり好みじゃなくて、断念。
 自分好みの字をお手本にするのが、ストレスなく練習するためのポイントのような気がします。時間かけて練習して好きじゃない字体なんて、そんな。ねえ。
 じつはいちばん好みな字体はパイロットの通信講座で、この講座はなんと四種類の字体のうちから好きなものを選べるうえ受講料もすっごくお安い。あちゃーユーキャンで失敗したかなーと思うのですが、どなたかパイロットの受講者がいらしたら、どんな塩梅か教えてください。
 ちなみにユーキャンの「楽しいボールペン習字講座」は、テキストが横書きなので、左利きにはけっこう使いづらいですよ。