day

おとなのあそび

day

お昼寝から覚めた娘(2歳5ヶ月)と、近所の公園に遊びに行くと、幼稚園帰りの子たちでいっぱいだった。そのうちのひとりが、芝生のうえをはいはいしながら、 「いま、あかちゃんごっこしてるんだよー」 と説明してくれたのだけれど、それをきいて娘は、 「あ…

ここさいきん

day

娘(1歳9ヶ月)が、野菜のピーマンのことを、 「ぴーにゃん」 という。 なんだか、ゆるキャラにありそうな名まえだわ、ぴーにゃん。きっと、鳥の嘴が生えた猫ね。 あるいは「Pにゃん」と表記するとか。「P」は「Pig」のP。豚と猫のハイブリッド。 ってそれは…

お正月たべもの事情2015

day

2014年の暮れ、 「そういえばことしのお正月はどんなんだったっけ?」 と、自分の日記を読み返したら*1、とても参考になったので、11か月後の自分へ向けて書きます。 おせち いつもより品目の少ないおせちを頼んだら、品目が少ないぶん、ひと品ひと品の分量…

2014年を振り返る、そして2015年の予想

day

ことし一年を振り返ると、やはり、6月に1歳になった娘の成長と、それにともなう生活の変化が大きく、 「3か月ごとに部署を異動」 ……くらいの、やっと慣れたと思ったらまたルーチンや優先事項や作業手順が変わるの?! ということの繰り返しだったように思い…

子は親の鏡

day

娘と一緒に昼寝。 目覚めたら、すこし先に目覚めていたらしい娘がこちらを指さして、 「ガー」 と言いました。 「イビキかいてたよ」 と伝えたかったらしい。 そうですか……。 オノマトペと指さしだけでも、けっこう、意味って通じるね……。 しかし、現在の娘…

『ミセスの』のあれ

day

本格的に寒くなってきたので、ひきつづき、衣替えをしております。 しかし、だ! ことしはまだ11月なのに、むちゃくちゃ寒くない? たしかに秋が来るのは早かったが! きょねんは、雪はたくさん降ったけれど、こんなに寒かったっけ……。 と記憶を辿ってみたと…

今後の人生に必要ない

day

本格的に寒くなってきたので、衣替えをしております。 ここ数年、衣替えのたびにネックになっていたのは、冬物くつしたの抽斗。 ひざ下丈のウールソックスが各色各柄とりまぜて、抽斗いっぱいあるのよねー。 でも、ここ数年、履いた記憶がいっさいないのだ。…

がんばれはたらくおとなたち

day

ことしのクリスマス、娘へのプレゼントはメルちゃん人形にしよう! と、かねがね心に決めていたのに、メルちゃん お人形セット メルちゃん入門セット出版社/メーカー: パイロットインキ(PILOT INK)発売日: 2012/07/21メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含…

人生これでなんどめ

day

「コンニチハ」と「アリガトー」は、この絵本の読み聞かせで勝手に習得したので、ごあいさつあそび (あかちゃんのあそびえほん)作者: 木村裕一出版社/メーカー: 偕成社発売日: 1989/02/01メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (15件) を見る…

コメディエンヌへの道

day

娘との入浴タイムでは、「肩までお湯につかって、10数えてから湯船をあがる」というルーティンがあります。いつもは、すなおに10まで湯船で腰を落として、肩までつかっているのですが、 「数えている途中で、立ちあがっちゃう」 という芸当? を、娘が繰り出…

温度低い

day

娘が「パパ」と発音して、主人は大感激。 どれくらい感激していたかというと、主人の日記帳のこの日のページの「パパ」の字が、2行ぶん罫線ぶちぬきの大きさのうえ、下線つきで強調されていました(盗み読み)。よろこび加減がよく伝わってくる筆ぶりという…

珈琲とヨーグルトの化合物

day

朝、ぼーっとしていて、カフェオレをつくるつもりだったのに、珈琲の入ったグラスに注いだのが、牛乳じゃなくていわゆる「飲むヨーグルト」だった。牛乳in珈琲ではありえない、もったりした対流が水面に起こっていたので気づいた。 でも、 「そういう飲み物…

自発的で、文化的な

day

娘(1歳2ヶ月)が、お母さんの腕を自分の両手でつかんで、 「こちょ!」 と唱えた。 なにごと……? と思ったけれど、きのう、こちょこちょ! と体をくすぐったら大ウケだったので、あれをもっかいしろ、というリクエストだったみたい。 これまで娘からの働きか…

『ことりっぷ』が役に立たないフェーズ

day

主人の夏休みがここのかかん! だったのですが、1歳児のいる夏ですので、長旅を満喫するようなこともなく、泊りがけで帰省するべき実家もなく(どっちも市内だし)、だいぶ宝の持ち腐れ感がありました。以下、家族3人で過ごしたおもなできごとを箇条書きにし…

初見でも怖い2

day

Eテレの『みいつけた!』を観ていたら、コッシーがオバケに扮して登場する回で、あんのじょう、娘は泣いていました。 鬼の回(id:moony:20140203)にひきつづき、怖いものはすべて『みいつけた!』で学んでいるなあ、うちの子は……。

この場にいる人間の約半分は年下

day

ひさびさに、娘とともに、子どもらしいところ(小児科を除く)へおでかけ。近所の子育てサロンです。 しかし、行ったらものすごい親子の数。たまたま、ベビーマッサージの講習会の日でした。とりあえず参加したけれども、 「赤ちゃんの両手を持って、ぱちぱ…

お誕生日ばんざい

day

娘の1歳の誕生日でした。 バースデーケーキは、しょうこりもなく、いちごとブルーベリーとフランボワーズ(日本語と英語とフランス語がちゃんぽんだわ)のケーキです。 「うちはふだんフランボワーズは扱っていないんですけど…」 と、ご近所のちいさなケーキ屋…

強制終了

day

娘はEテレの『おかあさんといっしょ』が大好き。 なので、その放送時間は安心してTVのまえに放牧できて、家事がはかどるのですが(あの番組名って『おかあさんといっしょ(じゃなくてもだいじょうぶ)』の略だよね、じっさい)、きのう、おとといあたりから…

11ヶ月めの真実

day

6月14日生まれの娘は、まいつき14日に定点観測的に、自宅で写真を撮っています。衣装は、そのころよく着ている服。小道具は、そのころブームでよく遊んでいるおもちゃ。そして背景というか、床には、こんなふうな、身長計つきのバスタオル。 西川リビング ベ…

新陳代謝に期待

day

娘、水ぼうそうを発症。 来月で予防接種を受けられる月齢になるところだったのに……。 「ことしの10月から水ぼうそうの予防接種は無料になるらしいけど、それを待っているあいだに罹ったらいやだから、接種可能になったらすぐ受けさせるね! 女の子だから、顔…

総合的にいうと、愛い奴

day

公園に遊びに行っても、まだ歩けないので、よそのおともだちが遊びまわるさまをベビーカーから見学するしかない娘をかわいそうに思って、これなら多少おもしろかろうとシャボン玉マシン(手動)を導入してみたら、娘本人はたいして興味をふかれたふうもなく…

食べものと、年齢のはなし

day

ことしのバースディケーキは、千疋屋総本店のフルーツタルトでした。 ものすごくおいしかった。とくに、宝石みたいにつやつやで、ぷりぷりのフランボワーズが。 どれくらいおいしかったかというと、食べている最中に、 「あっ! これは、私のなかの『おいし…

そういうタイプ

day

先日、子育て支援センターで他の子のはいはいを見学したにもかかわらず、あいかわらず「……の、ようなもの」くらいの、つたないはいはいしか見せてくれない娘。 そこで一計を案じ、 「娘が触りたくて触りたくてしかたないけれど大人たちが触らせてくれないの…

デヴュー

day

家族3人で子育て支援センターへ。 こういう、子どもを遊ばせるための施設は、存在は認識していたけれど、なかなか、ひとり(プラス娘)で訪れる勇気がわかなかったので、この日まで利用していませんでした。 なぜかといえば。きっと、私とは大違いの、すてき…

育てるということ

day

ふだんの帰宅はいつも深夜24時近い主人が、めずらしく定時退社できたとかで、 「ずっとずっと寄りたかったけど、閉店時間に間に合わなかったんだ〜。きょうこそは! って行って来たんだ〜」 と念願を果たして感に堪えないふうだったのが、NHKキャラクターシ…

なんという長さ、そして短さ

day

日中、有給休暇の実母が来訪。けっきょく、3日の初節句当日は家族3人だけで小ぢんまりとやり、画像だけを送ったのだけれど、なんだかこう、満足いかなかったらしく、「私にも撮らせなさい」とのこと。「写真を撮るなら、おひまさまを動かしてもいいよ」と声…

初節句の顛末

day

とてつもない思い違いをしていたことに、いまさら気付いてしまった。 おひなまつりは桃の節句の三月三日というけれど、あれ、旧暦ならいざしらず、三月三日そのものは、飾りつけに関しては、「当日」というより「最終日」じゃんね! 三月って大手を振るって…

初見でも怖い

day

お天気がよかったので、おさんぽへ行きました。 その道中、顔をなにかで隠した、黒づくめの服装の若い男が、幼稚園の垣根越しに園庭を覗き込んでいるのを目撃。 すわ、不審者?! と、身構えたのですが、よくよく見たら、 「豆まきの枡をめいめい持った園児…

そして母は絶望する

day

三連休。主人は趣味の活動の合宿に行ったので、娘と私は実家に二泊三日です。 我が家でも当初、「できるだけ夫婦ふたりで子育てを完結させよう」という意気込みはあるにはあったけれど、主人が公私ともに忙しいのが好きだったり、双方の実家が自宅から自動車…

お正月たべもの事情2014

day

例年ぐだぐだと書き記している、お正月たべもの事情。おもにおせちと七草粥についてですが、ことしはこうしたフォーメーションでした。 おせち→百貨店で予約。ほか、伊達巻と紅白かまぼこは、べつに用意せず。 七草粥→セブンミールの食材セットを配達しても…