新陳代謝に期待

day

娘、水ぼうそうを発症。 来月で予防接種を受けられる月齢になるところだったのに……。 「ことしの10月から水ぼうそうの予防接種は無料になるらしいけど、それを待っているあいだに罹ったらいやだから、接種可能になったらすぐ受けさせるね! 女の子だから、顔…

2014年4月に読んでいた本

編み物の本を読んだり、おようふくの通販カタログを眺めたりしても、さいきんは、 「このワンピースだと出先で授乳できないなー」 「このアウターだとだっこひもがつかえないなー」 などという点ばかり気になって、なかなか、気にいるものが見つかりません。…

総合的にいうと、愛い奴

day

公園に遊びに行っても、まだ歩けないので、よそのおともだちが遊びまわるさまをベビーカーから見学するしかない娘をかわいそうに思って、これなら多少おもしろかろうとシャボン玉マシン(手動)を導入してみたら、娘本人はたいして興味をふかれたふうもなく…

食べものと、年齢のはなし

day

ことしのバースディケーキは、千疋屋総本店のフルーツタルトでした。 ものすごくおいしかった。とくに、宝石みたいにつやつやで、ぷりぷりのフランボワーズが。 どれくらいおいしかったかというと、食べている最中に、 「あっ! これは、私のなかの『おいし…

2014年3月に読んでいた本

図書館で借りた本です。おかあさんの扉 (オレンジページムック)作者: 伊藤理佐出版社/メーカー: オレンジページ発売日: 2012/02/17メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 55回この商品を含むブログ (29件) を見る いきなりネタバレすると、さいしょのページの…

そういうタイプ

day

先日、子育て支援センターで他の子のはいはいを見学したにもかかわらず、あいかわらず「……の、ようなもの」くらいの、つたないはいはいしか見せてくれない娘。 そこで一計を案じ、 「娘が触りたくて触りたくてしかたないけれど大人たちが触らせてくれないの…

デヴュー

day

家族3人で子育て支援センターへ。 こういう、子どもを遊ばせるための施設は、存在は認識していたけれど、なかなか、ひとり(プラス娘)で訪れる勇気がわかなかったので、この日まで利用していませんでした。 なぜかといえば。きっと、私とは大違いの、すてき…

育てるということ

day

ふだんの帰宅はいつも深夜24時近い主人が、めずらしく定時退社できたとかで、 「ずっとずっと寄りたかったけど、閉店時間に間に合わなかったんだ〜。きょうこそは! って行って来たんだ〜」 と念願を果たして感に堪えないふうだったのが、NHKキャラクターシ…

なんという長さ、そして短さ

day

日中、有給休暇の実母が来訪。けっきょく、3日の初節句当日は家族3人だけで小ぢんまりとやり、画像だけを送ったのだけれど、なんだかこう、満足いかなかったらしく、「私にも撮らせなさい」とのこと。「写真を撮るなら、おひまさまを動かしてもいいよ」と声…

『プリンセスと魔法のキス』

『プリンセスと魔法のキス』を観ました。 これに出てくる王子さまのおつきの従者ローレンスが、『魔法にかけられて』でおなじ役どころのナサニエルとあまりにそっくりで、大混乱。 どれくらいそっくりかというと、吹き替えの声優さんまで同じひと。 やる気あ…

2014年2月に読んでいた本

あいかわらず、食べ物にかんする本を読むのが好きで、今月はこれを読んだのですが、年収150万円一家 毎日のこんだて作者: 森川弘子出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2010/10/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 92回この商…

初節句の顛末

day

とてつもない思い違いをしていたことに、いまさら気付いてしまった。 おひなまつりは桃の節句の三月三日というけれど、あれ、旧暦ならいざしらず、三月三日そのものは、飾りつけに関しては、「当日」というより「最終日」じゃんね! 三月って大手を振るって…

初見でも怖い

day

お天気がよかったので、おさんぽへ行きました。 その道中、顔をなにかで隠した、黒づくめの服装の若い男が、幼稚園の垣根越しに園庭を覗き込んでいるのを目撃。 すわ、不審者?! と、身構えたのですが、よくよく見たら、 「豆まきの枡をめいめい持った園児…

2014年1月に読んでいた本

「2013年、文字の本を読めなくなった」と書いたばかり*1だけれど、2014年のお正月は、曜日の並び上、主人のおやすみががっつりとあったおかげで、ひさびさに読めました。英国一家、日本を食べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)作者: マイケル・ブ…

去年、いちねんつづけていたような、つづけられなかったようなこと

毎年恒例、去年いちねんのあいだに読んでいた本の報告です。 2013年の読書メーター読んだ本の数:143冊読んだページ数:21116ページナイス数:465ナイス 2013年ははっきりと、妊娠ちゅうだった上半期と、出したあとの下半期にわかれていまして、上半期ちゅう…

そして母は絶望する

day

三連休。主人は趣味の活動の合宿に行ったので、娘と私は実家に二泊三日です。 我が家でも当初、「できるだけ夫婦ふたりで子育てを完結させよう」という意気込みはあるにはあったけれど、主人が公私ともに忙しいのが好きだったり、双方の実家が自宅から自動車…

お正月たべもの事情2014

day

例年ぐだぐだと書き記している、お正月たべもの事情。おもにおせちと七草粥についてですが、ことしはこうしたフォーメーションでした。 おせち→百貨店で予約。ほか、伊達巻と紅白かまぼこは、べつに用意せず。 七草粥→セブンミールの食材セットを配達しても…

『アイアンマン3』

TVを観ていたら『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』のCMが流れて、ひあああ、とへんな声が出てしまいました。 クリス・ヘムズワースはどうしてあんなにかわいいの? トム・ヒドルストンはどうしてあんなにほっとけない風情なの! で、 「あれ? 『アイアン…

モチベーション低下2例

以前からずーっと興味があったアフガン編み(id:moony:20100728#p1)に、ついにチャレンジ。 じつは出産まえ、おくるみを編もうかと思いついたんだけど(キャッチフレーズは「アフガン編みでアフガンを」)、うちの子、初夏生まれじゃん……どう考えても暑いじ…

目標と欲望

day

「年頭なので、きょうは、ことしの目標を設定したいと思うんだよね」 とお雑煮を食べたあとに、主人が鼻息荒く発言して、その場合の『目標』とはつまり、 「TOEICで何百点以上のスコアをとる」 だとか、 「会社の昇進試験の準備を始める」 だとか、あるいは…

なぞのプラマイゼロ感

day

元旦です。昨年同様、ことしも初詣は無しで、主人の実家へお節を食べに。ついでに、主人が以前通っていた楽器の先生のお宅へも、娘を連れてご挨拶。 ところがここで、よもやまさかの、 「お年賀として持参した菓子折が、先生がお土産として用意してくださっ…

すべてはこの瞬間のため

day

何年ぶりかで紅白歌合戦を、はじめからおわりまで、ぜんぶ観ました。おめあては『あまちゃん』関連の企画です。 能年ちゃんが、生放送に出演するなんて、だいじょうぶなのかしら……、とハラハラして観始めたのに、堂々と「天野アキ」ちゃんとして出ていて、女…

さようなら2013年、ありがとう2013年

day

き、気づいたら冬。 というか、年末。 振り返れば2013年は、自分自身が生まれた年以来の、衝撃的な年でした。……私、ぜんぜん憶えていないけれど、この世に生まれてきたときは、自分はすごくびっくりしていたと思うのよ、娘のものなれなさを見るかぎり。その2…

すてきなおくりもの

day

出産祝い、誕生祝いで、いろいろといただきものがありました。 主人のおともだちからのおくりものは、宅配便で届きました。 伝票の品物欄に「衣料品」。そして箱には「こわれもの」のシール。 衣料品で、壊れやすいものって、なに……? ガ、ガラスの靴……? と…

初めての

day

娘、生後二ヶ月。 初めての予防接種を受けに、ご近所の小児科へ行きました。 さて、私は注射が嫌いです。 どれくらい嫌いかというと、昔むかし、三十年以上もまえ、年子の妹の予防接種に付き添いでいっしょに連れていかれたときに、自分は注射しないくせに、…

2013年6月に読んでいた本

手芸の本、子育ての本、そして漫画と、「あー、たしかに、私のいまの頭のなかって、こんな感じ」という、わかりやすい配分になりました。 出産まえさいごに読んだ記念すべき(?)ふしめの(?)一冊が『ONE PIECE』だった点に関しては、よかったのだろうか…

このとき体内にぶわっと湧いて

day

娘とともに退院。里帰りさきの実家へと戻ってきました。 実家での娘の居場所としては、まず日中用には居間にハイローチェアを、そして就寝時用には私の自室のベッドに置くべく、こういうベッドインベッドを用意したのだけれど、 ファルスカ farska 添い寝の…

はじめまして、っていう気がしなかった。

day

6月14日に、3,020グラムの女児を出産しました。 じつは出産予定日が元彼の誕生日といっしょ! でして、 「日付って366種類もあるのに、よりによってどうして……。その日だけは避けてほしい……」 と、初診以来、微妙にゆううつにすごした妊娠期間だったのだけれ…

2013年5月に読んでいた本

布おもちゃに関する本をいくつか読んでいました。 フェルトのおもちゃというと、前田智美さんの著作がデサイン性が高くて、20cmのフェルトで作る かわいい動物たち作者: 前田智美出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社発売日: 2009/12/10メディア: ムック クリッ…

2013年4月に読んでいた本

巷でうわさの『マギ』を、遅まきながら読みはじめました。マギ 1 (少年サンデーコミックス)作者: 大高忍出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/12/18メディア: コミック購入: 6人 クリック: 179回この商品を含むブログ (88件) を見る 読むまえは少年漫画らし…